AH Japan検索

カスタム検索

2013年4月19日金曜日

ノマドと要件定義


政府が社畜なら、アートハーバーはノマド。


アマゾンと日経SYSTEMSがほぼ同時に放送した。

キーワードはノマド、要件定義


ノマド化する時代 (ディスカヴァー・レボリューションズ) (単行本(ソフトカバー))
大石哲之(@tyk97) 7


ノマドと社畜の著者メイロマの本業は金融システムのガバナンス。

僕は概念設計担当だが、要件定義はシステム設計や詳細設計のキーである。

すなわち、システムやプログラムの機能の定義。

詳細は参考書を調べてくださいね?


要件定義【requirements definition】

システムやソフトウェアの開発において、実装すべき機能や満たすべき性能などのを明確にしていく作業のこと。いわゆる上流工程の一部で、実際の開発・実装作業を始める前に行う作業の一つである。

要件定義では、利用者がそのシステムなどで何がしたいのかを元に、それを実現するために実装しなければならない機能や、達成しなければならない性能などを開発者が検討して明確にしていく。まとめられた成果は「要件定義書」として文書化されることが多い。一般的にこの段階では「何が」必要なのかを定義するに留め、それを「どのように」設計・実装すべきかは後の工程で検討される。

要件定義に先立って、利用者が業務を進める際に、そのシステムなどを使って何がしたいのか、何ができなければ困るのかといった内容を聞き取ってまとめる作業を「要求定義」というが、要件定義と要求定義を同義とする立場もあり、その場合は、このような利用者からの要求をまとめる作業も要件定義に含まれる。

0 件のコメント:

コメントを投稿