ニコラ・テスラはマシンのデザイナーだった。
僕はシステムのアーキテクトである。
7/11/2009
ニコラ・テスラ
僕が生まれたちょうど100年前に産まれている。
他人とは思えない。おそらく、Software DNAが僕の脳に伝わったのだと思う・・・
いろいろなメディアを介して、ニコラ・テスラのSoftware DNAが時空を超えて、僕の脳に飛来した・・・
摩訶不思議である・・・
だから、テレビであろうが、映画であろうが、新聞であろうが、音楽であろうが、本であろうが・・・
マルチメディアを通して、Software DNAが人の脳に飛来する。
意味がない情報は無意味である。情報の質=0
ムダな情報はエネルギーのムダ使い、反エコシステムである・・・
蛮族のたわ言である・・・
7/11/2009
ニコラ・テスラの誕生日
このような重要な人物が有名でないのはなぜ? おそらく、政治システムのせいである。
ニコラ・テスラ(Nikola Tesla, セルビア語キリル文字:Никола Тесла, 1856年7月10日 - 1943年1月7日)は、電気技師・発明家。交流電流、ラジオやラジコン(無線トランスミッター)、蛍光灯、空中放電実験で有名なテスラコイルなどの多数の発明、また無線送電システム(世界システム)の提唱でも知られる。磁束密度の単位テスラにその名を残す。
8か国語に堪能で、詩作、音楽、哲学にも精通していた。
1856年7月9日深夜、ハンガリー王国(現在のクロアチア西部)リカ=コルバヴァ県ゴスピチ(Gospić)近郊のスミリャン村(Smiljan)で生まれる。父母はセルビア人で父はセルビア正教会司祭。姉が2人、兄デン(12歳で事故死)、妹が1人。兄を喪った5歳の頃から幻覚を頻繁にみたと共に、「テスラ以上の神童」と呼ばれた兄を上回るために勉学に励み、特に数学において突出した才能を発揮したとされる。
1880年、オーストリア帝国グラーツのポリテクニック・スクール在学中に交流電磁誘導の原理を発見する。1881年に同校を中退し、ハンガリー王国ブダペストの国営電信局に就職。23歳でプラハ大学を卒業したらしい(その後、エジソン社のフランス法人に勤めた、ともされている)。
1884年にアメリカに渡り、エジソンの会社・エジソン電灯に採用される。当時、直流電流による電力事業を展開していた社内にあって、テスラは交流電流による電力事業を提案してエジソンと対立。1年ほどで職を失うこととなる。
1887年4月、独立したテスラは、Tesla Electric Light Company (テスラ電灯社)を設立し、独自に交流電流による電力事業を推進した。同年10月、交流電源の特許を受諾される。
1888年5月16日、アメリカ電子工学学会でデモンストレーションを行い、それに感銘を受けた億万長者ジョージ・ウェスティングハウスから100万ドルの研究費と、特許の使用料を提供されることとなった(契約には、特許の将来買取権が含まれていた)。
テスラの発明した交流発電機は、ウェスティングハウス・エレクトリック社によりナイアガラの滝の発電所に取り付けられた。また同年には循環磁界を発見。超高周波発生器を開発する。だがウェスティングハウス社技術陣の中でも孤立し、1年で離れることになる。
1891年、100万ボルトまで出力できる高圧変圧器を発明。
1893年、無線トランスミッター発明。
1898年、点火プラグで米国特許取得。
1901年、J・P・モルガンの援助により、ロングアイランド、ショアハムに高さ57mの無線送信塔「ウォーデンクリフ・タワー」(Wardenclyffe Tower)の建設を開始。1905年に完成するも、その後モルガンとの関係が悪化し、資金繰りに詰まり研究中断。アメリカ合衆国が第一次世界大戦に参戦すると、標的にされるとの理由で、1917年撤去された。
1915年、エジソンとともにノーベル物理学賞受賞候補となるも、共に受賞せず。双方が同時受賞を嫌ったためとも言われている。1930年代にも受賞対象に選ばれるが、受賞はしなかった。
1917年、米国電気工学協会エジソン勲章の授与対象になるが、これを断る(後述)。
1943年1月7日、ニューヨーク市マンハッタンのニューヨーカー・ホテルで死去。86歳。その死後、数トンに及ぶとされる彼の発明品・設計図は「アメリカ軍とFBIが没収した」「ユーゴスラビアを通じてソ連の手にも渡った」と噂され、半ば伝説のように流布した。実際には一度FBIに押収されて複製された後、母国に返還された。原版はベオグラードのニコラ・テスラ博物館に保管されている。
エジソンとの確執
テスラがエジソン電灯に入社した当時、エジソンは既に研究者・発明家として実績を積み重ねており、テスラがエジソンに対して憧れや敬意を持って就職したのだとしても何ら不思議はない。二人の確執は主に「直流と交流との確執」から始まるとされている。
エジソンは工場の(エジソン好みの直流用に設計された)システムをテスラの交流電源で動かすことが出来たなら、褒賞5万ドルを払うと提案した。直流の優位性・安全性また交流の難しさなどを考慮したうえでの発言だったが、テスラはこれに成功し、交流の効率の良さを見せつけた。しかし交流を認めたくないエジソンは褒賞の件を「冗談」で済ませたため、テスラは激怒し、その後退社することになる。
以下はエジソンとの確執をあらわすエピソードである。
1917年、貧しい生活を送っていたテスラの許に、米国電気工学協会からエジソン勲章が授与されるという知らせが届いた。テスラはこれを断った。「私に名誉の勲章をくださるということですが、それを上着につけてあなた方協会員の前で得意げに見せびらかせばよいという事ですか? あなた方は私の体を飾り立てるばかりで功績を認められそこなった私の頭とその画期的な発明には何も与えてくださらない。今日、あなた方の協会があるのは、おおかた私の頭とその産物が下地を与えたからだというのに」
またエジソンの名言「天才は1%のひらめきと99%の努力」を皮肉って以下の言葉を残している。
「天才とは、99%の努力を無にする、1%のひらめきのことである」(「天才とは、1%の直観と99%の徒労である」とも)
しかしテスラはエジソンの工場に勤めていた頃、毎朝10時半から翌朝5時まで研究改良・製作に打ち込み続けた努力家であり、エジソンが「貴様にはかなわない」と言ったという。
なお、後年エジソンが語った所によると、件の「名言」は取材した記者がエジソンの発言を努力賛美の発言のように勝手に書き換えたものであるという(「天才は1%のひらめきと99%の努力」の真意)。エジソンの真意は「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」であり、テスラの皮肉はエジソンの真意と、はからずも類似している事になる。
人柄
幼少期は空想と数々の強迫観念に囚われていたらしい。成人してからは異常な潔癖症で知られた。また、「宇宙人と交信している」「地球を割ってみせる」などの奇怪な発言や行動が多い。
その奇抜とも取れる研究内容や、数々の伝説、冷遇された人生なども相まって、彼や彼の発明であるテスラコイルはカルト団体や疑似科学方面から熱い注目を集めることが多々ある。特に、晩年は霊界との通信装置の開発に乗り出すなど、研究にオカルト色が強まったこともあり、テスラの名を一層胡散臭いものに響かせる原因ともなっており、彼への正当な評価を余計に難しくさせている(もっとも晩年に研究にオカルト色が強まったのは、エジソンも同様である)。
しかし冷静に判断すれば、彼は純粋なただの科学者である。その研究テーマが風変わりであることが多々あり、社会とうまくやっていく能力にほんの少々欠けており、生涯でいくつかの"競争"に敗北しただけである。
容貌は長身でとてもハンサムであり、モルガンの令嬢などとのいくつかの恋もあったが、うまくはいかなかった。モルガンが資金援助を打ち切ったのも、娘との関係があるとも言われている。結果的には生涯独身であった。
公園を歌いながら散歩しつつ思考しており、なにか閃いたらしく蜻蛉返りをした、と当時の目撃者が記録している。
友人で作家のマーク・トウェインは彼を「稲妻博士」と呼んでいる。「アメリカSFの父」と呼ばれるヒューゴー・ガーンズバックも友人であり、テスラ死後にそのデスマスクを製作させている。
なお科学技術の発展に著しい貢献をしたとして、母国セルビアのお札ディナールの肖像として使われている。
0 件のコメント:
コメントを投稿