AH Japan検索

カスタム検索

2012年10月17日水曜日

サギだらけ・・・


森口何某も酷いが、一面で大々的に報道した新聞はもっと痛い。。。


没落炭坑村には、保険金詐欺も多いようだ、笑い

炭坑村に限らず、今の日本を見ていると、サギだらけ・・・ 

保険金詐欺も多発しているはずだ・・・



これも、国民を欺く詐欺だ! 国会が詐欺、笑い

おととしの参議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に、最大で5倍の格差があったことについて、最高裁判所大法廷は、憲法違反の状態だという判決を言い渡しました。衆議院選挙でも、すでに違憲状態の判断が示されていて、衆参両院の1票の格差が、ともに憲法に違反した状態だと指摘される異例の事態となりました。

おととし7月の参議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で5倍の格差があったことについて、2つの弁護士グループが、選挙権の平等を保障した憲法に違反すると主張していました。
判決で、最高裁判所大法廷の竹崎博允裁判長は「1票の価値の格差は、違憲の問題が生じる程度の著しい不平等状態だった」と指摘し、憲法違反の状態だという判断を示しました。
さらに、判決は「都道府県を単位とした今の選挙制度を維持したまま格差をなくすことは、著しく困難になっている。選挙制度の仕組み自体を見直す立法的な措置を講じ、できるだけ速やかに、不平等な状態を解消すべきだ」と指摘しました。
参議院選挙の格差の是正を巡っては、選挙区の定員を「4増4減」する公職選挙法の改正案が継続審議となっていますが、成立すれば、おととしの国勢調査の結果に基づく1票の格差は、最大で5.12倍から4.75倍に縮小されます。
しかし、最高裁の判決は、今の改正案では不十分だと判断し、「立法的措置」という強い表現を使って、国会に制度そのものの見直しを求めるものとなりました。
最高裁は、3年前の衆議院選挙についても、去年、「違憲状態」だという判断を示していて、衆参両院の選挙の1票の格差が、ともに憲法に違反する状態だと指摘される異例の事態となりました。

“政府も適切に対処”
藤村官房長官は記者会見で、「政府としても厳粛に受け止めている。判決の詳細は、まだ承知していないが、内容を精査したうえで、適切に対処しなければならない。定数配分規定を含めた参議院の選挙制度については、これまでも各党各会派で議論が行われてきたが、重要な課題であり、各党の議論を踏まえて、政府としても適切に対処したい」と述べました。
また、藤村官房長官は判決の内容について、「過去の判決で、今回のように、『都道府県を単位として各選挙区の定数を設定する現行の方式をしかるべき形で改める』などという記述はなかった。それなりに踏み込んだ判決が出されたという受け止めだ」と述べました。

原告“意義のある判決だ”
判決のあと、原告の2つの弁護士グループがそれぞれ会見を行いました。
このうち山口邦明弁護士は、「3年前の最高裁判決は、『選挙制度の仕組みを見直す必要がある』と指摘しただけだったが、きょうの判決は『都道府県を単位とする今の仕組みを見直すべきだ』と具体的に表現しており大変、意義がある」と話していました。
別のグループの升永英俊弁護士は、「きょうの判決は、都道府県単位の区割りを尊重する必要はないと指摘した画期的なものだったが、区割りについて、当選や落選の利害が絡む国会議員の裁量であるとした点では納得できない」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121017/k10015816261000.html

0 件のコメント:

コメントを投稿