AH Japan検索

カスタム検索

2011年1月24日月曜日

社民党へ

新たな政策、チャレンジの中で、格差が広がらない方策を模索せよ

消費税率

1.生活必需品 0%

2.通常品 5%

3.贅沢品 10%



法人税減税

経営サイドの投資が適切であるかチェックせよ

すなわち

環境問題はビジネスチャンスである

軍縮はビジネスチャンスである



生産者優遇税制の導入






社民 再建計画で菅内閣批判へ

1月24日 4時7分 動画あり twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)
社民党は、来月に決定する党の再建計画で、菅内閣は消費税率の引き上げなど格差の是正に逆行する新自由主義的な政策を進めようとしているとして、菅内閣への批判を盛り込むことになりました。
社民党は、去年7月の参議院選挙での敗北を受けて党の再建計画を取りまとめ、来月開く全国幹事長会議で決定することにしています。再建計画では、在日アメリカ軍基地の見直しをはじめとする、民主党・国民新党との3党合意の実現を「共同責任」と位置づけ、両党との連携や選挙協力を模索することが必要だと指摘し、菅内閣に対し一定の協力姿勢を示すことにしています。その一方で、党内では、内閣改造で与謝野経済財政担当大臣が起用されるなど、菅総理大臣に対する不満が強まっていることも踏まえ、菅内閣は、法人税の減税や消費税率の引き上げ、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加の検討など、「格差の是正に逆行する新自由主義的な政策を進めようとしている」と批判することになりました。社民党は、政府・民主党から通常国会での協力を呼びかけられていますが、予算案や関連法案への対応は政府側の姿勢を見極めたうえで決めることにしています。


1/12/2011

税制改革

同友会提言 消費税率17%に

1月12日 4時48分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)
経済同友会は、10年後の国のあるべき姿として、経済や財政などの提言をまとめ、社会保障の安定財源を賄うため、6年後の平成29年度までに消費税を17%まで引き上げるよう求めました。
提言では、少子高齢化やグローバル化などに対応する新しい税制について、ことしから議論を始め平成25年度から実施する必要があるとしています。このうち消費税は、働く現役世代に大きな負担とならない範囲で、社会保障や地方財政を支えるため、平成25年度から税率を今の5%から段階的に引き上げ、平成29年度には17%にすべきだとしています。そのうえで、消費税率の10%分を安定財源とする新たな年金制度を設けて、65歳以上のすべての国民に1人当たり月額7万円を基礎年金として給付するべきだとしています。また、地方分権を進める財源として消費税の5%分は地方に、2%分は国の一般財源に振り分ける必要があるとしています。経済同友会の桜井代表幹事は記者会見で「人口が減少するなかでは、広く、薄く国民全体で負担する消費税を導入する必要があり抜本的な税制改革は待ったなしだ」と述べました。





消費税と生産者優遇税制


消費税には、段階を設ける


生産者優遇税制を導入する



2010年12月30日木曜日


生産者優遇税制、戦争と平和

士 => 福岡

農 => 飯塚

工 => 北九州

商 => 博多


エタ・非人 => 観光立国


以上は、コアコンピタンス


core competence
コア・コンピタンス、中核能力、中核業務◆自社ならではの価値を提供できるもの。自社事業の核となるノウハウや強み。



士 1200兆円の赤字を作った、1200兆円を完済するまでは、ペナルティ増税


農 食料の生産は生命線、よって、生産者優遇税制を適用する


工 生産のための道具作りのみ、生産者優遇税制を適用する


商 1400兆円の黒字を不公正に手に入れた、赤字1200兆円を完済するまでは、ペナルティ増税



生産 - 消費 > 0

これが、システムの黒字化です

そして、リサイクルは資源の枯渇に対応している、多くの場合ロスになる可能性がある

だから、リサイクルが少ない方が良いのである

つまり、エネルギーや資源をいかに効果的に消費するか?

これが、省エネ社会、つまり、エネルギーは有限である

消費し残したエネルギーや資源をいかに効果的に再生するか?

これが、リサイクル社会、つまり、資源は有限である









目標を数値で示す




財政の健全化 => プライマリーバランスは国際公約だった、数値は?


税制の公正化 => 累進性と平等性、数値は?


金融の安定化 => 投機を規制して、投資を促進する、数値は?




そして、その数値目標を達成するための政策を論と指標で示す




そして、その政策を具体的な法として立法する






以上は、カネの話、従来のマネードリブン

これじゃ、グローバルに対応できない

日本の問題点は?

1.閉鎖的な商習慣と特異な信用保証

2.日本のマーケットは飽和している

3.グローバル社会で、成長モデル、あるいは、サステナビリティのモデルを構築する

これが、最初にありき

たとえば、食料自給率の向上 => 里山システムの創造

たとえば、林業とリサイクル

たとえば、水産資源の枯渇と永続的な水産業のあり方

たとえば、エネルギー資源の枯渇と資源外交とエネルギー政策

たとえば、国内市場の飽和と海外市場の開拓

たとえば、国内工業モデルの創造

つまり、何を生産して、何を消費して、何をリサイクルするか?

生産も仕事、消費も仕事、リサイクルも仕事


このような将来のビジョンを示して、初めて、マネーの話に意味が出てくる


これが、バーリュードリブンである


カネのなる木はない、だから、カネのなる木を創る

そして、カネの話をする

お分かりでしょうか?


みなさんが、よく口にする、「成長戦略」とは、カネのなる木を創ること


そのためには、上記のような将来ビジョンの策定が必要

だから、生産者優遇税制を導入する

生産こそ、黒字化の原点である


注意)電波塔の情報がひどすぎたので、河原乞食は廃止する

これは、極論である


医療、宗教、娯楽は?

健康維持のために存在する、よって、通常税制である


生産者優遇税制、つまり、農、工が優遇される

赤字ペナルティ税制、つまり、士、商がペナルティ税制

医療、宗教、娯楽などは?

健康維持のために必要、よって、通常税制


食 > 衣・娯楽 > 住 > 医 > 冠婚葬祭


医食同源 => 食で、医を支援する

病は気から => 衣・娯楽で、医を支援する

住は、新築よりも、リフォームで・・・


冠婚葬祭はできる限り簡素に行う・・・


これが、リーズナブルだと思いませんか?


もはや、時代が変わった


自国の軍隊は専守防衛


自国の軍隊を他国へ派兵することは、すべて、侵略行為である


自国の軍隊は自国から外へ出ることは禁止 - 国連


そうすれば、戦争は国境を挟んで行うのみ、ミサイル戦争


まずは、ICBMなど、核兵器を搭載したミサイルを直ちに廃棄する

次に、爆撃機を廃棄する、爆撃機で、自国を爆撃するはずがない


軍縮はビジネスチャンスである - 国連


廃棄した兵器で、建設的な機械などを作る - 兵器リサイクル法




驚くべきことが発生

最後の砲撃は?

北朝鮮軍が国境を超えて、韓国を砲撃した

韓国軍が、応戦した

国境を挟んだ最後の戦争だった

これが運命である - 天

The Doom

doom
【名-1】運命、凶運、悲運
【名-2】破滅、死
【他動-1】〔悪い方向へ〕運命づける
【他動-2】〔失敗などを〕決定的なものとする
【他動-3】〔望みを〕くじく、なくさせる
【他動-4】~に判決を下す、(刑の)宣告を行う
【@】ドゥーム、【変化】《動》dooms | dooming | doomed
天気が変である


戦争とは?


勝って、敵から戦費以上を略奪しなければ、赤字である - 米軍のイラク戦費は300兆円


環境問題はビジネスチャンスである - 米ビジネスウィークリー


軍縮問題はビジネスチャンスである - オバマ&メドベージェフ&人権擁護団体&平和団体


以上





強い経済、強い財政、強い社会保障の骨子


○強い経済は成長戦略

1.貿易

人、技術、技能を売って、資源を買う

2.内需拡大

農林水産業へ人を移動して、生産性を上げ、食料自給率を上げる


○強い財政

1.中くらいの政府

55%を民へ移動して、納税サイドに回す。と同時に、制度、構造からムリ、ムダ、ムラを無くす

90もある赤字地方空港の廃止とJALの再建はセットである

2.税制

消費税減税と増税をセットで行う(平均値として、5% -> 7~8%)

消費税3段階

0% 基本食料品、米、魚、肉、パン、牛乳・・・

5% 基本生活必需品、据え置きは何ですか?

10% 大半のモノ、サービス・・・

コンピュータ社会、マネーは信用情報
よって、税率にメリハリをつける・・・

法人税減税により、国際競争力を上げる


3.財政投融資

人への投資をメインにして、箱モノの投資を減らす


○強い社会保障

消費税増税分は社会保障費へ

少子高齢化社会に対応しなくてはならない・・・

このトライアングル政策のさらなる具体化を、マニフェストへ反映させる

Jonnie Walker



注)鳩山政権は4年間は増税なし

過去は結果、変えられない。転換期、状況変化に応じて、政策も変えるべき

鳩山政権のマニフェストとの矛盾を批判するより、今と未来の創造に焦点を当てるべき


ただし、小泉さんの靖国参拝、鳩山兄弟や小沢さんの政治とカネは犯罪行為、過去の話だが、犯罪行為はきちんと処罰すべき。国民に示しがつかない。上層部こそ、襟を正して、範を示すべき。


☆ 新生日本丸建造のカナメは成長戦略



食 > 衣・娯楽 > 住

人流(脳力) > 情報流(知力) > 物流(体力) > 金流(インフラ、血液)


生まれて、学んで、仕事して、飲んで、食って、歌って、踊って、死ぬ - 人生の八大元素


お忘れなく・・・

情報産業が、モノ産業、インフラをリードする・・・

インフラ開発は? 携帯電話から始まる・・・


面白いな~~~、小さな、「っ」は動きを現している、ダイナミック系・・・




撥音便だったっけ? ダイナミック、「ッ」

生まれて、学んで、仕事して、飲んで、食って、歌って、踊って、死ぬ - 人生の八大元素


むしゃむしゃ、食って


がむしゃらに、歌って

へとへとになるまで、踊って

死ぬ

あなたの人生です、私の人生です、ゲイ人ゲイ、バイ人バイの掟・・・

トライアングル・ムーブメント・メカニズム

強い経済、強い財政、強い社会保障

これはメカニズム的に面白い


このムーブメントモデルはコンセプトです。


これをいかにして実体化するか、それこそが、民主党のマニフェストである・・・


マネードリブンではダメ・・・


数値目標を立てて、マニフェストは、その目標を具体化するアイテムで記述されている


そのアイテムを実現すれば、最終的に、つまり、決算時に、目標が実現できる


このようなマニフェストになっているのだろうか?


とにかく、マニフェストのチェックは5W1Hが明確になっているか?


強い経済実現

アイテム1 情報・物流・交通ネットワークの実現

When いつまでに(トキ)

Who だれが(人)

What 何を(対象物)

Where どこで(場所)

Why なぜ(理由)

How どのように(手段)


マスメディアへ


マニフェストをきちんとチェックして、問題点を明らかにして、各党がまともな議論をできるように、土俵創りをしろ!

これが、マスメディアのクリエイティブクラスの仕事である


仕事をシステマティックに行え!


Jonnie Walker


そうすると、各党のマニフェストに矛盾が発生する。

矛盾の解決こそ、価値を創造する、つまり、議論となる・・・


○女と彦
自然女(じねんじょ) => もののけ姫&リーピン、山女

自然女(じねんじょ) もののけ姫、芋ねーちゃん、山女

精錬女(せいれんじょ) もののけ姫の鉄火場のボス、町女

あまさん 海のあまさん、空の宇宙飛行士、水中遊泳・宇宙遊泳、海女

彼女らの共通点は? 仕事をする、タフである・・・


注)自然女(山女)、精錬女(町女)、海女(あま)から、山彦、町彦、海彦へ

中田英寿

野茂英雄


出た~~~、英、はなぶさ、ポーカーフェイス男爵のそろい踏みだ、笑い


天照大神を太陽にたとえれば、その子、天之忍穂耳尊を主神とする山、すなわち日子の山ノ神の山と恐れあがめられた霊山で、嵯峨天皇(810年代)の御代に、勅旨をもって日子の山を彦山と改められ、その後、霊元天皇(1670年)御代に、英の尊号を冠せられて現在の英彦山の名前になった。


バージョンアップとは? 山彦、町彦、海彦への指示である・・・



町場の生臭坊主の悟りとは?

生まれて、仕事をして、飲んで、食って、踊って、歌って、死ぬ - これが人生だ、笑い


ななつ、学んでが抜けている、笑い


バージョンアップは?

グラスルーツ情報革命は?


グラスルーツとブロードキャストは相補的です・・・ ウイン、ウインです・・・

だから、情報・物流・交通システムを開発して、世界各地へローカライズして、販売せよ - セールスエンジニア型首相

情報ツールはコンタクトツールです、大きく分けて、みっつ

モバイルツール、インストールツール、シアターツールです

販売担当責任者 日本国首相

販売担当重役 情報システム 総務大臣、物流・交通システム 国交大臣

経理担当重役 金融大臣、財務大臣

販売担当執行役員 経済産業大臣、文部科学大臣、外務大臣、法務大臣、農林水産大臣、厚生労働大臣、、、

人流(脳力) > 情報流(知力) > 物流(体力) > 金流(インフラ、血液)


食 > 衣・娯楽 > 住


生まれて、学んで、仕事して、飲んで、食って、歌って、踊って、死ぬ - わが人生に後悔なし、武蔵

生まれてから死ぬまでの大きなプロセスは、やっつであった - 大理





注)


国を上げて、ベンチャー、何だそれ?

ベンチャーとは? 大きなリスクを取って、新たな開発をする、開拓者です・・・

あんたらの言い分は、国を上げて、中小零細企業を救済してくれ、だろ?


だから、20代の若者3人が開発したシステムYouTubeを1000億円で買った。

その技術を買ったんです、Google Inc.は・・・

その時点で、YouTubeは、1円の利益も上げていなかった・・・

三人の取り分は?

400億円、400億円、200億円 ー Google Inc.の評価システムは公正です・・・

私の、私たちの取り分は正当よ ー YouTube開発者




ひとつになって? これを聞くと腹が立つ・・・

ひとつになるのは、日本国じゃない・・・ 勘違いするな!

サッカーワールドカップ日本代表チームがひとつになるのは、当然である・・・

サポーターは自由系、売るのはサッカーチーム、買うのはサポーター

サッカーが嫌いな奴には、関係ない・・・

だが、代表チームはサッカーワールドカップのトロフィーを目指して代表選手になった

ひとつになるのは当たり前、餓鬼じゃあるまいし、当たり前のことを言うな、恥を知れ!

ひとつになるのが前提で、個々の選手が自身の役割を果たす・・・

そういう話をしないと、餓鬼の番組になり下がる・・・

岡田監督の方針を受けて、キャプテンの長谷川を軸に、どのように戦うか・・・

事前に言えなければ、軽く流しとけ・・・

くだらない「ひとつになる」の連発は、餓鬼が育たない、人材育成の弊害になる・・・


人材育成の観点ならば、勝ち負けよりも、試合のプロセスの説明をすべき・・・

だれが、どういう役割をどのように果たそうとしているのか?

何度も言うが、原則は? 5W1Hを明らかにせよ!




ゲイ人ゲイ


バイ人バイ

そろそろ理解しろよ!


ゲイを売る人がバイ人、ゲイを買う人もゲイ人、買い手としてのゲイ人である・・・


売り買い、ゲイは、売り手も、買い手も必要です - ムハンマドは砂漠の商人の出、アッラー、インシャラー


電波塔は、ゲイのバイ(売り)人、視聴者もゲイのバイ(買い)人である。


売買、売り手のゲイと、買い手のゲイは違います、観点が違う・・

売り手は、売れればカネをもらう、商いである、買い手は、買えば、カネを払う、生活である・・・


商いは神聖である - だれに、何を、いくらで、売るか?

商いは神聖である - だれから、何を、いくらで、買うか?


売買が商いの基本である。支払いはクレジットである、金融機関のお仕事、決算、清算である・・・






めったにない、買いたいゲイが・・・


たとえば、NHK提供、飲み屋の朝帰り、目が覚めた・・・

小沢征爾さんと、黒人ジャズトリオのセッションと、演奏後の談話・・・

これは、大枚をはたいても、惜しくない、それくらいの価値があった・・・

裏の手で、NHKの社員に、あのビデオ手に入らない?

厳禁です、アンタッチャブル、手出しはできません、ゲン生も通用しない金庫入り、笑い






日米安保、沖縄返還の外交文書などを公開することに決定・・・

当然である、国民は知る権利がある・・・

それと同時に、過去は結果、変えられない・・・

僕は日米安保は、元来が違憲の公開密約だと思っている・・・


だから、過去を検証して、今と未来を変える、あるいは、創造するための資料にする。

これが、建設的な考え方です・・・

分かるよね?

いまさら、ごちゃごちゃ抜かしても、過去は結果、変えられない・・・

公開することこそ、建設の第一歩である・・


0 件のコメント:

コメントを投稿