AH Japan検索

カスタム検索

2011年3月27日日曜日

難民は?

水 > 情報 > 食料 > ・・・


@ @ 情報と判断が無ければ、動けない



10県の49万世帯で断水続く

3月27日 14時36分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)
厚生労働省によりますと、27日午前8時現在、東北地方から関東地方にかけて、10の県のおよそ49万世帯で、依然として断水が続いています。断水しているのは東北では、宮城県で33万世帯、福島県で5万世帯、岩手県で5万世帯、また関東では、茨城県で5万世帯、千葉県で1万世帯などとなっています。厚生労働省は宮城県や福島県、それに茨城県など6つの県に、飲料水などを供給する応急給水車347台を派遣して対応にあたっています。

食品の暫定基準超え 6都県で

3月27日 17時49分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)
国の暫定基準を超える放射性物質が食品から検出された地域は、これまでに6つの都県に上り、このうち4つの県で出荷制限や摂取制限などの指示が出されています。
▽福島県では、これまでに「ホウレンソウ」、「コマツナ」、「茎立菜」、「信夫冬菜」、「山東菜」、「ちぢれ菜」、「アブラナ」、「紅菜苔」、「キャベツ」、「ブロッコリー」、「花わさび」、「カブ」、「原乳」の合わせて13品目で国の暫定基準を超える放射性物質が検出されています。このため、高い数値が検出された葉物を中心とした野菜とブロッコリーなどについては出荷制限と摂取制限が併せて指示されていますが、「カブ」と「原乳」は出荷のみ制限されています。また、▽茨城県では「ホウレンソウ」、「かき菜」、「パセリ」と「原乳」の出荷が制限されています。▽群馬県では「ホウレンソウ」と「かき菜」の出荷が制限されています。▽栃木県でも「ホウレンソウ」と「かき菜」の出荷が制限されています。一方、▽千葉県でも春菊やホウレンソウなどから暫定基準を超える数値が検出されましたが、地域的な広がりがないとして出荷は制限されていません。また、▽東京でも「コマツナ」から暫定基準を超える数値が検出されましたが出荷は制限されていません。

0 件のコメント:

コメントを投稿