フォームに入力した内容は以下のとおりでよろしいでしょうか。
変更する場合は修正ボタンにて前のページに戻り、入力しなおして下さい。
- 年齢 :
- 60
- 性別 :
- 無回答・その他
- 住所 :
- 福岡県
- E-mail_address :
- ayosuke.art@gmail.com
- テーマ :
- システムの問題です!
- ご意見・ご要望 :
商売は、商品に利益を上乗せして売る。 それだけの話です。消費者が余計に金を支払っている。 利益 = 売り上げ - 経費 金持ち=商売人(消費者から盗んだ利益)&お役人(税) つまり、金持ちはドロボーです。 金を稼ぐことはドロボーすることを意味する。 金を使うことはドロボーされることを意味する。 貯金はドロボーが成功したことを意味する。 世帯の3割は貯金が無いんでしょ? つまり、ドロボーではない。 金融広報中央委員会が発表した2013年の「家計の金融動向に関する世論調査」によると、30代の2人以上の世帯で「貯蓄がない」と答えた世帯の割合は30.2%に達しました。貯蓄ゼロの世帯は、どの年代でもここ数年で急増しているそうです。 ニッポンのドロボーです! ●2014年度 ・超富裕層(純金融資産約5億円以上): 5.4万世帯 ・富裕層(純金融資産約1億円~5億円未満): 95.3万世帯 ・準富裕層(純金融資産約5,000万円~1億円未満): 315.2万世帯 貯金しなくても良い社会システムの方が優れていると言う気がする。 つまり、アメリカ型よりも、スウェーデン型の方が優れている。 企業の内部留保、366兆円は死に金です(国からドロボーした金です)。 金は使わないと意味がない。 借金がある人はドロボーされている。 貯金がある人はドロボーしている。 日本国は1000兆円もドロボーされた。 一部の国民(富裕層)と一部の私企業(富裕層)が貯金している。 今の日本のシステムでは、ある程度の貯金は必要です。 ドロボー認定基準です! 純金融資産5,000万円以上が約416万世帯にのぼるため、日本全国の約12世帯中1世帯が準富裕層以上の生活を送っていることになります。 日本の景気が回復しないのは、貧乏人や労働者のせいではない。 金持ち、つまり、ドロボーが金を貯め込んで、使わないからです。 経済システムの金融システムに問題がある。 金融資産の運用とは何か? 保坂展人 今からでも遅くない。年金制度を壊すハイリスク運用から引き戻す改革のために、公開討論をするべき。議論から逃避して国民の審判はない。メディアが問われている。持続可能な「深刻」「ごまかし」と政権批判=年金運用損5兆円超で民進:時事 日本の『個人金融資産の内訳』を分析していきましょう♪ ・日本 『1600兆円』 預貯金 55.2% 年金・保険 27.9% 株式 4.1% 投信 4% 債券 2.3% 出資金 2.4% ・アメリカ 『6400兆円』 預貯金 14.5% 年金・保険 28.8% 株式 17.7% 投信 11.9% 債券 9.6% 出資金 14.2% 我々、日本人は、 金融資産を『5%運用』するだけで!! → 『毎年100兆円近く』も稼げるのですから♪ どう思いますか? 不労所得です。 日本人は1600兆円、アメリカ人は6400兆円 ドロボーしたと言うことです。 金持ち=商売人(消費者から盗んだ利益)&お役人(税) つまり、金持ちはドロボーです。
変更する場合は修正ボタンにて前のページに戻り、入力しなおして下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿