AH Japan検索

カスタム検索

2011年3月12日土曜日

レイライン

aoさん

aoさんの仰る通り、人間が知っている事などは
ごく一部の事で、解明されていない不思議が
まだまだたくさんあると思います。

レイラインに関しては、イギリス発生のレイライン
日本のレイラインとは違うような気もしています。

一説によると、レイライン上では地球の内部より
波動を伴って伝わってくるエネルギーを増幅させ
植物の発芽や成長にとって影響を与えていたり
動物や昆虫などは、その流れを知覚しながら行動しているらしく・・・。
この辺りが考古学者から擬似科学的と指摘される所以でしょうか?

つまり、遺跡や聖地を辿るとレイラインが引けるのではなく
レイラインを感知した者によって、その目印として
巨石を置いたり、聖地が定められていったというお話です。


先日お話した『鹿島神宮本殿~富士山山頂』の
レイライン上には東(鹿島神宮本殿に始まり)から
江戸城天守閣→吹上御所→迎賓館→明治記念館
→神宮外苑→明治神宮(表参道側鳥居)と並んでいて
更にその先にある小田急線の世田谷代田~喜多見の区間が
レイライン上に重なっているようです。。。


夏至の日に富士山頂から見た御来光は鹿島神宮を通ったレイライン
冬至の日に鹿島神宮から見た夕日は富士山山頂に沈むらしいのです
昨年末、冬至の2日後に見た夕日は富士山頂から少しズレていました。。。


ちなみにレイラインの正しい綴りは“ley line”なのですが
日本の場合は“ray line”と書いた方が個人的にはしっくりきます。。。

中国風水の「龍脈」の方が近いかもしれませんね☆



こういう話があった。鹿島の龍神・・・

日曜日, 2月 24, 2008

黄龍 - 台湾料理 - 三軒茶屋

下北で見つからなかったので、三軒茶屋にどんぶりを買いに行った。途中、昔からあるような総菜屋で、黒豆と昆布巻きと田作り?(ごまめ?)を買った。

そして、台湾料理屋に入った。銀座から下ってきた店だった。

豚耳がうまかった。おかみに、ちまきと肉員となまこの料理があればいいな?と言った。中国茶の簡さんも紹介した。

店の女の子に勧められたので、しじみのラオチュー漬けを頼んだ。台湾産の絶品だった・・・

そしたら、オヤジのことを思い出した。日本統治時代の台南工業を出ている。今の成功大学。そして、龍が出てきた・・・

女の子に、ブルース・リーの「燃えよドラゴン」を紹介した。アチョーと叫びながら・・・ 変なおじさん・・・

帰る道すがら、台湾料理屋の名前が黄龍だということを思い出した・・・ 看板が頭に出てきたから・・・ な~~~る、へそ・・・ 驚き桃木さんしょの木だ~~~

しじみを食うと龍が出てくる。原初のパワーか?

茨城の涸沼のしじみを食ったときには、鹿島神社あたりの龍神が出てきた・・・

しじみが生息するような場所に、龍は住んでいたのかな?

オヤジは貧乏でもハイカラなところがあって、庭球(軟式)をやっていた・・・ 昔のガットは鯨のすじ・・・ 雨に弱かったらしい、、、

大学時代に一戦交えた。硬式庭球で・・・ オレの負け・・・ こういうのを年季が違うというのだろうが・・・

下手な謡もやっていた・・・

東京出張の折には、オレが頼んだ電子部品を秋葉原まで行って買ってきてくれた・・・

大学に入って、秋葉原の電気街に行ったときは、感動的だった・・・ 電子部品の屋台がたくさんあった・・・ 真空管の専門店などもあった・・・ なつかしいな、、、

やはり、しじみの龍神パワーはすごいな、笑い。。。記憶を呼び覚ます、、、

青柳洋介

黄龍 - 台湾料理

National Cheng Kung Univ.

成功大学 台湾 - 中国語

---

2009/04/11 22:05 くりから工房 <quricala@gmail.com>:
- 元のメッセージを表示 -



--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

追伸)

昨年末、冬至の2日後に見た夕日は富士山頂から少しズレていました。。。

サイエンスと言っても、生物が絡むサイエンスです。

寸分の狂いのないことが、必ずしも真ではない。

生物的アバウトなサイエンスもあっていいのだと思う。

寸分の狂いを言いだすと、実は、宇宙は揺らいでいるので、どんなに正確に測定しようとも、必ず、狂いが発生します。

そして、アートハーバーのテーマです・・・

........THERE'S NOTHING THAT'S PERFECT, WE CAN'T EXPECTED EVERYTHING TO BE PERFECT... IF THERE IS SOMETHING PERFECT, IT MIGHT BE WHOLE UNIVERSE.
...
...

完璧なものなどない。われわれは完璧であることを期待できない。もしも、完璧なものがあるとすれば、それは宇宙全体であるのかもしれない・・・





涸沼の龍神が祭ってある厳島神社は、安産の神さまでもあるようだ・・・

住所が子生877

だって・・・

火曜日, 6月 02, 2009

レイライン

富士山(霊峰) - 高尾山(天狗) - 秋葉(天国か地獄) - 涸沼(龍神)


涸沼の龍神を祭っているのは、厳島神社のようだ・・・



大きな地図で見る



大きな地図で見る

---Wikipedia

涸沼(ひぬま)は、茨城県中部の鉾田市、東茨城郡茨城町、大洗町にまたがる那珂川水系の湖沼。

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar


水曜日, 7月 01, 2009

高尾山の孫の手


高尾山で買った孫の手。温泉場にでも行ったときに、孫の手を買おうと思っていた。耳かきを使っていたが、今ひとつ効果的でない・・・


NHKで、四国の石鎚山の山開きをやっていた。

おそらく、石鎚山も、山伏などがいるのだろう。麓の極楽寺(真言宗)というお寺で、火渡りをやった。

九州の霊峰・英彦山にも山伏がいる。山岳仏教のメッカである・・


高尾山の薬王院(真言宗)も山岳仏教の拠点であるようだ。

マントラとは、真言のことである・・・

英彦山には、今、大雨が降っているようだ・・・ 英彦山について


英彦山にも、高尾山にも、海を渡って、アサギマダラが飛んでくる。


小学校のころ、九州の霊山・英彦山でアサギマダラを捕まえた。実際に見た飛んでいる蝶の中では、一番好きな蝶。

ふわふわ飛んで、極楽トンボにあらず、極楽鳥でもなく、極楽バタフライだ~~~

台湾辺りの高山から、日本の九州や本州などの高山を渡っているようだ・・・


英彦山には、天照大神の息子である天之忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)が主神として、祖父母神のいざなみのみこと、いざなぎのみことが祀られています。

また、釈迦、弥陀、観音を三仏として、神仏渾然一体化して祭祀してあります。

たしか、英彦山の本殿は国宝になっているはずです。


そして、レイラインを

茨城の涸沼(龍神が祭ってある)から、皇居方面、今の住まい、高尾山?、富士山、石鎚山?、英彦山、ヒマラヤ、ブッダガヤ/タージマハール、ラゴス・・・

と推測した・・・


シヴァの女王がいたイエメン辺りも、レイラインは通過しているようだ。シヴァの女王は、東方の三博士がイエスに献上した三品のひとつ乳香で、財をなした。そして、シヴァの女王は、知恵を借りるために、ユダヤの王ソロモンに謁見した。

アフリカンフェスタで、何も知らずに購入した変なものこそ、乳香であった。たしかに、良い香りがする。まだ、焚いたことはないが・・・

エジプト辺りでは、来客があるときに、香りのプレゼントとして、乳香を焚くようだ・・・


レイラインは、地軸の傾きと関係している気がするが・・・


南北の地軸から、宇宙へ向かって、渦を描いている・・・


地球は、地軸を芯にして、回転していることをお忘れなく・・・ 赤道付近では、時速1666km/hくらい?

周囲は40000kmです。日本付近の回転速度はもっと低いはずだ・・・

みなさん、時速1000km/hくらいで、宇宙の中を回っています。気がつかない理由は?

大気も回っている。なおかつ、地球の強烈な引力があるから・・・ 引力がなければ、直ちに、宇宙の彼方へ飛んでいきます。

つまり、昇天します・・・ 笑い


---Wikipedia

地軸(ちじく)とは、地球が自転する際の軸であり、北極点と南極点を結ぶ運動しない直線を指す。地球以外の惑星や衛星についても地軸と呼ぶ。地球の地軸は、公転面の法線に対して、約23.4度傾いている。



---Wikipedia


アサギマダラ(浅葱斑、Parantica sita)は、チョウ目、タテハチョウ科、マダラチョウ亜科に分類されるチョウの一種。翅の模様が鮮やかな大型のチョウで、長距離を移動することでも知られている。


オスとメスの区別はつけにくいが、オスは腹部先端にフェロモンを分泌するヘアペンシルという器官を持ち、さらに後翅の腹部先端付近に黒い斑点がある。これはほとんどのマダラチョウ類に共通する特徴である。


翅を閉じたときに、尾に当たる部分に濃い褐色斑がある。これは性票で、雌にはない。これで雌雄の同定が可能である。


アゲハチョウ科の様に細かく羽ばたかずにふわふわと楽しそうに滑空し、また、人をあまり恐れずよく目にするため人気が高い。日本昆虫学会による国蝶選定の際に、ナミアゲハやアオスジアゲハ等と共に候補に選ばれたが結局はオオムラサキが選定された。夏から秋にかけてはフジバカマ、ヒヨドリバナ、アザミなどのキク科植物の花によく集まり、吸蜜する姿が見られる。


幼虫はガガイモ科のキジョラン、カモメヅル、イケマ、フヨウランなどを食草とし、卵も食草の上に産みつけられる。幼虫は黒の地に黄色の斑点が4列に並び、その周囲に白い斑点がたくさんある。また、前胸部と尾部に2本の黒い角をもつ。蛹は垂蛹型で、尾部だけで逆さ吊りになる。蛹は青緑色で、金属光沢のある黒い斑点がある。


幼虫の食草となるガガイモ科植物はどれも毒性の強いアルカロイドを含む。また、成虫がよく吸蜜するヒヨドリバナやフジバカマも、蜜にアルカロイドを含む。アサギマダラはこれらのアルカロイドを取りこむことで毒化し、敵から身を守っている。アサギマダラは幼虫・蛹・成虫とどれも鮮やかな体色をしているが、これは毒を持っていることを敵に知らせる警戒色と考えられている


インド北部から東南アジア、インドネシアにかけて分布するアゲハチョウ科のカバシタアゲハ Chilasa agestorは、翅の模様がアサギマダラによく似ている。これは毒を持つアサギマダラに擬態(ベイツ擬態)することで、敵に食べられないよう身を守っているものと考えられる。


日本全土から朝鮮半島、中国、台湾、ヒマラヤ山脈まで広く分布する。分布域の中でいくつかの亜種に分かれていて、このうち日本に分布するのは亜種 P. s. niphonica とされる。


標高の高い山地に多く生息する。九州以北で成虫が見られるのは5月から10月くらいまでだが、南西諸島では逆に秋から冬にかけて見られる。


アサギマダラの成虫は1年のうちに、日本本土と南西諸島、台湾の間を往復していることが知られている。ただし北上する個体と南下する個体は子孫の関係で、同じ個体が移動する渡り鳥の移動とは異なる。


移動の研究は、捕獲した成虫の翅の半透明部分に捕獲場所・年月日・連絡先などをマジックインキで記入(マーキング)、放蝶するという方法で個体識別を行う。このマーキングされた個体が再び捕獲された場所・日時によって、何日で何km移動したかが分かる。


研究者達によって、夏に日本本土で発生したアサギマダラは秋になると南西諸島や台湾まで南下、繁殖した子孫が春に北上し、日本本土に再び現れるという行動が明らかになった。中には直線距離で1,500km以上移動した個体や、1日あたり200km以上の速さで移動した個体もある。


調査のための捕獲手段として、白いタオルの一方をつかんでぐるぐる回すとアサギマダラが寄ってくることが知られる。利き手で網を持ち逆の手でタオルを回すと捕獲しやすい。


---




現代の虫愛ずる姫君が都会の片隅で携帯でショット



虫愛ずる姫君について

高校時代に学習した古典で印象が一番深いのが「虫愛ずる姫君」だ。こんな姫君がいたのだろうかと想い描いていた。昨日、現代版「虫愛ずる姫君」と出会って、虫談義に花が開いた。僕も虫には割りと詳しいが、彼女は僕の上手を行く。携帯に女郎蜘蛛の写真とかを保存していて、綺麗だとか言っていた。西洋版虫愛ずる姫君を紹介しておいた。「ドクター・タチアナの男と女の生物学講座」 光文社 オリヴィア・ジャドソン。僕はまだ時間がないので、ざーっとしか目を通していないが、虫が好きな人にはお奨めの本だ。虫にあまり興味がなくても、生物の進化の観点から見ても面白いと思う。


香りについて

植物系の香料物質には、虫が(人間も)惹き寄せられる?
動物系の香料物質には、人間も惹き寄せられる?
動物系の麝香や竜涎香は、字からして妖しい感じ。
植物系だと、薔薇や伽羅が少しばかり妖しい感じ。

スパイスだと、胡椒、鬱金、肉桂、生姜、大蒜、薄荷など、やっぱり妖しい字です。

香りは、富と美の象徴。アラビアン・ナイトとかにもよく出てくるようです。香りは官能を誘います。僕は香水、お香、スパイス、コーヒー、お茶、タバコなど好きです。なぜなら、妖しい物質を含んでいるからです。ナチュラル系の妖しい物質は、なかなか人工合成できないと思います。錬金術の逆、複雑な物質の合成です。人工合成したケミカル系の物質は、それほど奥が深くないと思います。アサギマダラという蝶は、ヒヨドリ花に含まれるアルカロイドの一種を吸収することにより、オスに変身するようです。類人猿が、樹上から地上へ生活の場を移して、人になった。ある種のきのこに含まれるシロシビンという物質(アルカロイドの一種?)を食したことがその理由だという人もいます。摩訶不思議です。摩訶不思議という字、ほんとうにマカフシギな感じですね(笑)。
投稿者 AO 時刻: 5/18/2009 06:27:00 午後

ラベル: AO, ART HARBOUR, お知らせ
投稿者 AO 時刻: 7/01/2009 01:26:00 午後   
ラベル: 

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar




奇跡的に14歳の女の子が救出された。イエメン航空機の墜落事件は知らなかった。

なんとなく、シヴァ女王がいた場所、イエメンもあるのでは? と考えたのが昨日・・・


そして、レイライン

茨城の涸沼(龍神が祭ってある)から、皇居方面、今の住まい、高尾山?、富士山、石鎚山?、英彦山、ヒマラヤ、ブッダガヤ/タージマハール、ラゴス・・・

と推測した・・・


シヴァの女王がいたイエメン辺りも、レイラインは通過しているようだ。シヴァの女王は、東方の三博士がイエスに献上した三品のひとつ乳香で、財をなした。そして、シヴァの女王は、知恵を借りるために、ユダヤの王ソロモンに謁見した。

アフリカンフェスタで、何も知らずに購入した変なものこそ、乳香であった。たしかに、良い香りがする。まだ、焚いたことはないが・・・

エジプト辺りでは、来客があるときに、香りのプレゼントとして、乳香を焚くようだ・・・


レイラインは、地軸の傾きと関係している気がするが・・・


南北の地軸から、宇宙へ向かって、渦を描いている・・・


地球は、地軸を芯にして、回転していることをお忘れなく・・・ 赤道付近では、時速1666km/hくらい?

周囲は40000kmです。日本付近の回転速度はもっと低いはずだ・・・

みなさん、時速1000km/hくらいで、宇宙の中を回っています。気がつかない理由は?

大気も回っている。なおかつ、地球の強烈な引力があるから・・・ 引力がなければ、直ちに、宇宙の彼方へ飛んでいきます。

つまり、昇天します・・・ 笑い


---Wikipedia

地軸(ちじく)とは、地球が自転する際の軸であり、北極点と南極点を結ぶ運動しない直線を指す。地球以外の惑星や衛星についても地軸と呼ぶ。地球の地軸は、公転面の法線に対して、約23.4度傾いている。
--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar


つまり、地軸の傾きで、つまり、地球表面の回転運動の速度が一定のライン上に、レイラインが存在するのではないかという、推定仮説である・・・

訂正)

同一緯度上で、同一標高で、地表の回転速度が一定なのかな? レイラインは、緯度から地軸の傾き分だけ「ずれ」ているという推定仮説である。

そして、このラインは同芯円からずれて、両極地点から渦巻状になって、宇宙の彼方へ向かっている、という推定である・・・

地理学的、物理学的に意味があるかは不明だが、ホーリープレイスには、何らかの意味があるはずである。ただし、サイエンス的には不可知なのかもしれないが・・・

伝書鳩は自身のハト小屋へ戻ってくる。これには、地磁気が関連しているという仮説もあるが・・・









10/25/2009


接点は?

サークルの分割と統合と接点?

東アジア共同体サークル(日中韓)+ASEANサークル(タイが議長国?)+環太平洋サークル(米豪)

インドは?


シン首相は黙って聞いていて、最後に判断する傾向がある。

東アジア共同体サークル(日中韓)+インド+ASEANサークル = 環太平洋サークル(米豪)


こんな感じ?

バランスは? どうなのかな?



今、NHK・BSニュースで、クロスハンドシェイクをしていた。

やはり、シン首相が真ん中にいた。日中は、環太平洋サークルに引っ張られていた・・・

つまり、

ASEANサークル+インド+東アジア共同体サークル = 環太平洋サークル

こんな感じ?


人頭比、人口比の注目点は?

ひとり当たりのGDP(2005年)

ASEAN 1079ドル
NAFTA 32558ドル
EU 28509ドル
メルスコール 4000ドル
中国 1702ドル
インド 678ドル

日本は約34000ドル

ASEANは1/30
メルスコールは 1/8
中国は 1/20
インドは 1/50

経済格差はすごいな~~~

格差是正も、グローバル経済の健全化につながるはず・・・



We Canへ

どのポジションにする?

ASEANは比較的なじみやすい(ニョクナム、ナンプラー、魚醤の国が多い)

中国は? かんぺ~~~

インドは? カーストと情報システム

韓国は? 日本の兄弟のような国・・・ 兄弟げんかはそろそろ終わり

環太平洋は? フロンティア・スピリッツですが・・・



本日の外食は?

北京料理(実際は、韓中)の雪園だな・・・

宮廷女官と麻雀大会だ~~~




---Wiki
東南アジア諸国連合(とうなんアジアしょこくれんごう、Association of South‐East Asian Nations)は、東南アジア10ヶ国の経済・社会・政治・安全保障・文化での地域協力組織。本部はインドネシアのジャカルタにある。略称はASEAN(アセアン)。人口は約5億8000万人(2005年)と大きく、近年の目覚しい経済成長に拠り、欧州連合 (EU)、北米自由貿易協定(NAFTA)、中国、インドと比肩する存在になりつつある。

人口 5億7995万人(2005年)。欧州連合 (EU) や北米自由貿易協定 (NAFTA) より多い。国連の予測では、2030年には7億人を超え、2050年には7億7000万人規模になるとされている。

 GDP(国内総生産)(2005年)
 GDP (MER) 8619億米ドル
 GDP(購買力平価) 2兆4796億米ドル
 1人当りGDP (MER) 1467米ドル(2004年:加盟10ヶ国平均)
 1人当りGDP(購買力平価) 4.511米ドル(同)
 貿易額(輸出入) 1兆0790億米ドル(MER・H18年5月ASEAN経済統計基礎資料:外務省ホームページより)

加盟国別人口
2005年

順位 国名 人口/万人
1 インドネシア 23845
2 フィリピン 8785
3 ベトナム 8423
4 タイ 6486
5 ミャンマー 5430(2002年)
6 マレーシア 2613
7 カンボジア 1380
8 ラオス 560
9 シンガポール 435
10 ブルネイ 35

なお、東ティモールは92万人、モルディブは29万人である。

他の経済圏との比較

2005年
加盟国数 地域・国名 人口/億人 GDP/兆USD 一人当りGDP/USD

10 ASEAN 5.50 0.8619 1079
3 北米自由貿易協定 (NAFTA) 4.3 14 32558
27 欧州連合 (EU) 4.56 13 28509
6 メルコスール 2.5 1 4000
- 中国 13.08 2.3 1702
- インド 11.3 0.8002 678

値は2005年時点のもの。GDPは変動為替ベース。






環太平洋サークルとアジア大陸サークル

オーストラリア・ラッド首相(南半球)、アメリカ・オバマ大統領(北半球)などが、キーパーソンである・・・


もちろん、アジア大陸サークルの中にはASEANや、イスラム諸国などが含まれている。

そして、サークルの接点のアジア側は?

日本、中国、韓国、ロシア、タイ、インドネシアなどの、環太平洋サークルと接する国々がキーである。

東アジアは鳩山、温、李さんがリーダーシップを取っているようだ・・・

インドシナ半島はタイの首相、アビシットさん?がリーダー?

アジア大陸サークルのアラブや、トルコや、イスラエルや、ロシアなどは、ユーロ・アフリカサークルとの接点がある・・・

サークル問題 > ゾーン問題 > 当事国問題(二カ国?)

このような形のすりあわせが必要なのでは?


やはり、多数の国が集まると、リーダーシップは欠かせない・・・

リーダーシップの下に、役割分担、責任分担などを行って、各国が適切に仕事をシェアするのが望ましい・・・

もちろん、グレイゾーンもある。それは、当事国同士で適切にシェアする?

総論と、各論に分担する?

ムダや、重なりが少ない方が機能的である・・・


土曜日, 10月 17, 2009
レイライン -> レイサークル
環太平洋サークル -> アジア大陸サークル -> ユーロ・アフリカ大陸サークル -> 環大西洋サークル

(The Eastern Wall) (The Western Wall) (The Amazon Wall?)




涸沼(厳島神社・龍神) - 高尾山(薬王院・弘法大師) - 富士山(霊峰) - 英彦山(アメノオシホミミノミコト) - ブッダガヤ・タージマハール - ラゴス(チ)


西へ・・・ 西へ・・・


アジア共同体構想(鳩山) <-> 環太平洋構想(キャンベル)

環太平洋には?

東アジアゾーン問題+インドネシア+オーストラリア+ニュージーランド+南極+チリ+ペルー+エクアドル+コロンビア+パナマ運河+メキシコ+カリフォルニア+アラスカ+アリューシャン+樺太+北方領土


キャンベル環太平洋構想は、オバマ政権下なので、対話などによる解決を目指すはず・・・

とにかく、東アジア共同体構想と環太平洋構想のすり合わせが大事。

エリアを円で考えるのがいいのでは?

環太平洋の円はガイアで最大・・・

東アジア共同体構想は?

日本+台湾+フィリピン+インドネシア+インドシナ+インド・パキスタン+イラン+トルコ+ロシア+中国

ユーラシア大陸のアジア側

そして、EUがユーラシア大陸のヨーロッパ側・・・

やはり、飛んでイスタンブール・・・


イスタンブールの壁は通過した・・・ プーチンガスで・・・

やはり、にらんだ通り・・・

The Western Wallが最大のカギ・・・
- 元のメッセージを隠す -

柩・・・


ここに眠るユダヤの王・・・


失われたアークを探せ・・・

Arcって、弧なのかな? 円で考える・・・ 弧の接点・・・


Eastern Wallこそ、板門店だ・・・

金大中の太陽政策が南北鉄道の風穴を開けた・・・


中国に対する圧力は?

ウイグル族(イスラム)

チベット族(仏教)

共産主義と宗教の話・・・

また出てきた・・・

サイエンスと宗教・・・


中国新共産主義も今、対策中・・・

儒教、道教など、古典の復活・・・


宗教的 <- 老荘思想(自然哲学、物理学など)、道教(タオイズム)、儒教 -> 政治的

大まかに、このような感じです・・・


北朝鮮は儒教の影響が色濃く残っている。

一方、韓国は? 儒教+キリスト教+仏教


日本は?

仏教+儒教+神道+キリスト教

かな?


Aoyagi YoSuKe

Creator


日曜日, 10月 25, 2009

主義の黄金比?
新・資本主義民主主義 > 新・共産主義民主主義 > 新・イスラム主義民主主義

黄金比は?

人頭比 3:2:1



人口比 3:2:1

の兼ね合いでもある。


主義は伝統と歴史である - ホメイニ


胃袋は実体経済である - 胡錦濤


Aoyagi YoSuKe

Creator


男は黙ってサッポロビールは過去のもの - キリンビール&サントリービール

男は戦略を口にしてなんぼのもの - チンタオビール&アサヒビール

ビール戦争に勝つのはだれだ?

芭蕉扇が決めます - 諸葛孔明


新型インフルエンザが国民皆保険制度をもたらす - ガイア共生システム


逃亡者へ

火星へ逃げますか? - ガイア






--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)


金曜日, 10月 23, 2009


レイサークル

東アジア共同体構想から、アジア大陸サークルへ

日本は、38度ゾーンが最大の懸案事項。つまり、板門店のカギを開ける・・・

北方領土問題(対ロシア)、竹島問題(対韓)、歴史認識、教科書、拉致問題、慰安婦問題など(対中韓朝)、台湾海峡問題(対中)・・・

そして、南へ下って、対ASEAN(ASEANN共同体構想?)

そして、チベット問題、キルギス・ウイグル問題は? 中国共産主義 <-> イスラム、仏教

そして、印パ問題は、ヒンドゥ <-> イスラム

そして、イラン問題は? イスラム <-> 資本主義

そして、パレスチナ問題 イスラム <-> ユダヤ

そして、ロシア共産主義 <-> ヨーロッパ資本主義


ここに関して、プーチンガス供給の合意が取れた。パイプラインは黒海を通る。

ヨーロッパ - トルコ - ロシア

トルコが間に入って、ヨーロッパとロシアの仲裁、調停を行って、プーチンガス問題は決着した。


黒海のパイプラインはロシアが担当する、代わりに、プーチンガスを責任を以て、安定供給する。

トルコは? 

パイプライン使用料をもらう? 通行手形料? 出入国税? 関所税? 領海使用料? 領海通過料?


このようにして、アジア大陸サークル問題がある。

その一部が東アジア共同体構想、もうひとつがASEAN共同体構想である。


土曜日, 10月 17, 2009

レイライン -> レイサークル

環太平洋サークル -> アジア大陸サークル -> ユーロ・アフリカ大陸サークル -> 環大西洋サークル

(The Eastern Wall) (The Western Wall) (The Amazon Wall?)




涸沼(厳島神社・龍神) - 高尾山(薬王院・弘法大師) - 富士山(霊峰) - 英彦山(アメノオシホミミノミコト) - ブッダガヤ・タージマハール - ラゴス(チ)


西へ・・・ 西へ・・・


アジア共同体構想(鳩山) <-> 環太平洋構想(キャンベル)

環太平洋には?

東アジアゾーン問題+インドネシア+オーストラリア+ニュージーランド+南極+チリ+ペルー+エクアドル+コロンビア+パナマ運河+メキシコ+カリフォルニア+アラスカ+アリューシャン+樺太+北方領土


キャンベル環太平洋構想は、オバマ政権下なので、対話などによる解決を目指すはず・・・

とにかく、東アジア共同体構想と環太平洋構想のすり合わせが大事。

エリアを円で考えるのがいいのでは?

環太平洋の円はガイアで最大・・・

東アジア共同体構想は?

日本+台湾+フィリピン+インドネシア+インドシナ+インド・パキスタン+イラン+トルコ+ロシア+中国

ユーラシア大陸のアジア側

そして、EUがユーラシア大陸のヨーロッパ側・・・

やはり、飛んでイスタンブール・・・


イスタンブールの壁は通過した・・・ プーチンガスで・・・

やはり、にらんだ通り・・・

The Western Wallが最大のカギ・・・
- 元のメッセージを隠す -

柩・・・


ここに眠るユダヤの王・・・


失われたアークを探せ・・・

Arcって、弧なのかな? 円で考える・・・ 弧の接点・・・


Eastern Wallこそ、板門店だ・・・

金大中の太陽政策が南北鉄道の風穴を開けた・・・


中国に対する圧力は?

ウイグル族(イスラム)

チベット族(仏教)

共産主義と宗教の話・・・

また出てきた・・・

サイエンスと宗教・・・


中国新共産主義も今、対策中・・・

儒教、道教など、古典の復活・・・


宗教的 <- 老荘思想(自然哲学、物理学など)、道教(タオイズム)、儒教 -> 政治的

大まかに、このような感じです・・・


北朝鮮は儒教の影響が色濃く残っている。

一方、韓国は? 儒教+キリスト教+仏教


日本は?

仏教+儒教+神道+キリスト教

かな?


Aoyagi YoSuKe

Creator





8/08/2010


魔の高速、東名

天地がひっくり返った => 大法螺が自滅

池尻ジャンクションは、幽霊が出る・・・




6/03/2009


レイライン - 池尻大橋ジャンクション

この時に撮影した写真にどうしても変な雲が映った・・・


大橋ジャンクションはバンパイア、吸血鬼、バビロンシステムである・・・


ムダな道路じゃないという根拠を示して下さい! ROIを明らかにせよ!


現時点のWTI 68.53



そして、村上春樹の1Q84で、青豆が首都高を歩いて、避難階段を使って、高速から降りた・・・


ここは、レイラインである・・・











2006年12月 1日 (金)

大橋ジャンクション

大橋ジャンクションが平成22年ころに完成するみたい。完成予想図の写真を撮ってきた。環状新宿線から首都高3号線、東名高速へと続く。環状品川線はまだできないみたい。






地図のコピーライトはCopyright (C) 2006 Alps Mapping K.K.
Copyright (C) 2006 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

青柳洋介

2006年12月 1日 (金) 経済・政治・国際 | 固定リンク | コメント (12) | トラックバック (0)





高速自動車国道
(有料)
東名高速道路
東名高速道路
地図
Location TomeiExpway.jpg
総距離346.8 km
開通年1968年昭和43年)- 1969年(昭和44年)
起点東京都世田谷区東京IC
主な
経由都市
川崎市横浜市厚木市富士市
静岡市浜松市豊川市
豊田市名古屋市春日井市
終点小牧市小牧IC
接続する
主な道路
記法
記事参照

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

Mizuho Bank/Credit Master




10/27/2010


レイラインと風水

レイラインは風水よりも大きなコンセプトである

ホーリー・プレイスなどは、レイラインに乗っている場合が多い


そして、レイラインの下に、ドラゴンの風水がある


---Wiki


レイライン(ley line)は、古代の遺跡には直線的に並ぶよう建造されたものがあるという仮説のなかで、その遺跡群が描く直線をさす。レイラインが提唱されているケースには古代イギリスの巨石遺跡群などがある。レイラインの存在は1921年イギリス人のアマチュア考古学者アルフレッド・ワトキンス(en:Alfred Watkins)によって提唱され、その著書『The Old Straight Track』(古い直線路)によって遺跡の直線的配置性が世間一般の注意を引きつけることとなった。
地図を開けば、遺跡が一列に並んでいるように見える直線を見つけることはそう難しいことではない。にもかかわらず、レイラインの存在を認める動きは学術的には主流とは言えない。その理由としては、レイラインが実在するならば、古代の人々がどうしてそのような直線性を持たせたのかが不明であり、さらには存在するかに見えるその直線性はまったくの偶然にでも発生するのではないかという疑いをぬぐえないためである。こうした事態について解釈を試みる領域はいくつかあり、次のとおりである。
  • 考古学: 考古学の新領域である考古測地学は、測地学を有史以前のものに適用し考古学的な知見を得るものである。近代測地学が優位であるのは一面にはその測量技術がある。測地学を用いて解析すると、レイラインと呼ばれるものは古代人が測量し、所有権を主張するために引いたか単に一般的な街道を作ったかしたものであろうと推察される。時代の新古を問わず多くの社会において、重要な地点同士を結ぶまっすぐな線は作られており、考古学者はこうした伝統があることを指摘している。近代的な測量により、地形においてもこうした直線性があることも確認されている。人の建造物と活動拠点の並びが、人が直線というものを利用していたということを反映しているのは妥当だといえる。
  • 文明論: 多くの文化において、特徴的な地形を横切る直線というものは発見できる。南米では山頂を結ぶ直線がしばしば見受けられる。ナスカの地上絵は古代の長大な直線を語る上で有名な例だといえる。このまっすぐな道というのは今日ではメキシコテオティワカンにある遺跡にも存在する。古代の道の上に作られた近代の道は二つの巨大なピラミッドの間を今は通っていないが。ニューメキシコ州北西のチャコ文明(Chaco Culture)においては、道をまっすぐに作るために砂岩絶壁を階段状に切り開いている。
  • ニューエイジ: レイラインやレイライン同士の交点は、風水ダウジングUFOのようなものを含む神秘的、超自然的なエネルギーに共鳴する地点だと考える人々がいる。およそ、UFOはレイラインに沿って航行する(車が道路を利用するように)、という風に。こうした主張はレイラインが電磁気的なエネルギーを有しているという想像の元に仮定されている。
  • 懐疑派: レイラインの存在に懐疑的な者は往々にしてレイラインを疑似科学に分類する。彼らは古代文明がレイラインというものを意図的に作ったという説に懐疑的であり、レイラインなるものは超科学疑似科学を必要とすることなしに説明できるだろうと考えている。

---Wiki


風水(ふうすい)は、古代中国の思想で、都市住居建物などの位置の吉凶禍福を決定するために用いられてきた、の流れを物の位置で制御する思想。「堪輿(かんよ)」ともいう。風水では都市や住居(すなわち生者の居住空間)を「陽宅(ようたく)」、墳墓(すなわち死者の居住空間)を「陰宅(いんたく)」と呼んで区別している。そのよろしきを得れば、死者は永く幸を受け、生者はその子孫繁栄するという。
古代からの相宅や相墓といった占いの技術が陰陽五行説に基づきつつ総合されて成立した。風水には地理の別名があり、天文がかっては狭義の天文学と天象を基にした占いのアマルガムであったように、風水も狭義の地理学と地理を基にした占いのアマルガムであった。
そのため風水は大別すると、(1)地形読破の術である「巒頭(らんとう)」と(2)時間によって変化する天地間のを判断する「理気(りき)」とに別れる。 (1)巒頭は、その土地の気の勢いや質を地形等の形成を目で見える有形のもので判断する方法であり、形法形勢派巒体派などとも呼ばれる。一方、(2)理気は陰陽五行八卦易理)、方位など目に見えないもので判断する方法であり、理法理気派屋宅派などとも呼ばれる。
ちなみに、現代における風水は、地磁気と人との関係を追究している。

0 件のコメント:

コメントを投稿