Facebookを使っての選挙運動では、アカウントが停止されてしまうトラブルもあるようです…
Googleのポリシー、Facebookのポリシーに違反すれば、ロボットがアカウントを停止するのでは?
僕はGoogle+のポリシーとミスマッチするので、Google+の使用を停止した。ツールだから、使いたくないツールは使わない。
SNSは簡易ブログ。SNSも電話の拡張。基本はポイントツーポイントの双方向通信で、一斉同報を行っている。
ブログは原則として、ネット上で公開している。つまり、通話記録を公開している。
ブログは、独り言を話して、記録して、ネット上で公開する。独り言に対して、不特定多数がコメントを入れる。
僕はテレビを見るのも停止した。テレビを見なくても、とくに困らない。
政党、および、候補者がマニフェストを配布してくれればよい。そして、任期終了時にはマニフェストに対する実績を報告してくれればよい。それに従って、政治家の仕事を査定します。
政治家のウソ、偽り、誤魔化しを相手にしたくない。
憲法は宇宙の原理と自然の摂理。附則は生存権。
法はこれで必要十分。これで、とくに困らない。あとは、好きにやってくれ。
Googleのポリシー、Facebookのポリシーに違反すれば、ロボットがアカウントを停止するのでは?
僕はGoogle+のポリシーとミスマッチするので、Google+の使用を停止した。ツールだから、使いたくないツールは使わない。
SNSは簡易ブログ。SNSも電話の拡張。基本はポイントツーポイントの双方向通信で、一斉同報を行っている。
ブログは原則として、ネット上で公開している。つまり、通話記録を公開している。
ブログは、独り言を話して、記録して、ネット上で公開する。独り言に対して、不特定多数がコメントを入れる。
僕はテレビを見るのも停止した。テレビを見なくても、とくに困らない。
政党、および、候補者がマニフェストを配布してくれればよい。そして、任期終了時にはマニフェストに対する実績を報告してくれればよい。それに従って、政治家の仕事を査定します。
政治家のウソ、偽り、誤魔化しを相手にしたくない。
憲法は宇宙の原理と自然の摂理。附則は生存権。
法はこれで必要十分。これで、とくに困らない。あとは、好きにやってくれ。
0 件のコメント:
コメントを投稿