AH Japan検索

カスタム検索

2013年8月25日日曜日

生産者と消費者

東京は、お役人と商人の町。消費者の町です。

そのママのお店はマスコミ関係者の接待や官庁関係の常連さんが多かったみたいですけど『テレビも出版も接待費がずいぶん削られてるのはわかるけど、民主党政権になってからは、官民接待も随分少なくなったの。あそこは代議士の先生も夜遊びしないからねぇ』って。


飯塚は、昔、炭鉱、今、田んぼ。

いずれにしても、エネルギー産業。生産者の町です。

生産者の町が寂れて、消費者の町が栄えることはない。

今や、アジアは世界の工場です。


日本は食料自給率も、エネルギー自給率も低い。

貿易するしかない。生き残るには貿易しかない。

だから、TPPは重要です。貿易の世界ルールの策定です。


東京は、情報生産者の町でもある。

初音ミクもクールジャパン?



東京から、輸出できるモノは、他に何ですか?


伝統工芸品(のデザイン)

和服を輸出しても売れない。和服をアレンジした洋服を輸出する。


日本の音楽は輸入品です。フォーク、ロック、ジャズ、テクノ、、、

アレンジして、輸出するしかない。


映画も、輸入超過です。

日本の映画を輸出するには、どうしたらよいのでしょうか?


外国の食料も輸入する。日本の食料も輸出する。

日本は食料自給率も、エネルギー自給率も低い。

貿易するしかない。生き残るには貿易しかない。

だから、TPPは重要です。貿易の世界ルールの策定です。

安倍総理大臣は、バーレーンのハリファ首相との会談で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて実施されている、日本からの食品の輸入に対する規制を、湾岸諸国で初めて解除する方針が示されたことを披露しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿