グローバルで、政治上のタテマエ論を展開している
北方領土
中国ガス田
オーストラリア捕鯨
など
よって、日本は置いてけぼり、日本は最後にしか判断できない
つまり、外交交渉力が不足しているため、最後に、選択の余地が無くなって、決着する
ひでえ~~~
以上
お得意の言い訳
北方領土
中国ガス田
オーストラリア捕鯨
など
よって、日本は置いてけぼり、日本は最後にしか判断できない
つまり、外交交渉力が不足しているため、最後に、選択の余地が無くなって、決着する
ひでえ~~~
以上
お得意の言い訳
残りモノに福アリ
これは、裏腹、ホンネとタテマエ
光も影も光である
日本は影である・・・
日本へ、贈る詩
ご愁傷さまでした、南無阿弥陀仏、南妙法蓮華経、般若波羅蜜多
日本へ、贈る詩
ご愁傷さまでした、南無阿弥陀仏、南妙法蓮華経、般若波羅蜜多
Everyone's Gone To The Moon
Johnathan King
(Words and Music by Kenneth King)
Streets full of people, all alone
Roads full of houses never home
Church full of singing out of tune
Everyone's gone to the moon
Eyes full of sorrow, never wet
Hands full of money, all in debt
Sun coming out in the middle of June
Everyone's gone to the moon
Long time ago
Life had begun
Everyone went to the sun
Hearts full of motors painted green
Mouths full of chocolate-covered cream
Arms that can only lift a spoon
Everyone's gone to the moon
Everyone's gone to the moon
Everyone's gone to the moon
2005/02/14
みんな月へ行ってしまった
詩 ジョナサン・キング
訳 あ洋介!
通りは人であふれている。でも、みんなひとりぼっち
道には、たくさんの家がある。でも、団欒はない
教会から歌が聞こえる。でも、響かない
みんな、月へ行ってしまった
目は悲しみでいっぱい。でも、涙はない
手には、お金がたくさん。でも、みんな借金
6月の半ばに、太陽が姿をあらわす
みんな、月へ行ってしまった
遠い昔
生命が誕生した
みんな、太陽へ向かった
心は、緑の車のことでいっぱい
口は、チョコレートクリームでいっぱい
でも、手は、スプーンしか持ち上げられない
みんな、月へ行ってしまった
みんな、月へ行ってしまった
みんな、月へ行ってしまった
グローバルの中での日本とは?
これである・・・
筋肉コンプレックス、ハードウェア・コンプレックス
それが招いた恥辱である
レスリングの吉田が悪いわけではない
スポーツのことを言っているのではない
文民、言論の事を言っているのです・・・
脳みそが弱い、不足している
証拠は? 帝国民のシンクタンク
2/17/2011
筋肉を見せたいんだろ?@大道芸
2/12/2011
男の力技@大道芸
フランスの大道芸チーム
良かった~~~
モーツアルトの笑い顔?
これは、もう一度、じっくり見てみたい・・・
良かった~~~
モーツアルトの笑い顔?
これは、もう一度、じっくり見てみたい・・・
4/19/2010
大道芸(横浜、NHK)
芸人は河原乞食である。旅芸人である・・・
同じ場所では、観客が飽きる、そのうちに、商売があがったりになる
よって、芸人は旅をして、マーケット展開を図るのである・・・
大道芸、日本の古来の大道芸、欧米の大道芸はフリーランスのサーカス?
南京玉すだれ、水芸、皿回し・・・ ガマの油売りは? プラセボで治療する心療内科の医師である、笑い
三軒茶屋大道芸大会の感想・・・
フランス芸人の力技がベスト芸だった・・・
投げ銭のハナを切った・・・ 財布から、おもむろに小銭を取りだす。コインの音色が愛のサイン
みなさん、お銚子悶で、そのうちにお札が入る・・・
ハナは桜、小銭がよろしいようで・・・ コインの音は気軽な景気づけです、メルシー、パリジャン・・・
同じ場所では、観客が飽きる、そのうちに、
よって、芸人は旅をして、マーケット展開を図るのである・・・
大道芸、日本の古来の大道芸、
南京玉すだれ、水芸、皿回し・・・ ガマの油売りは? プラセボで治療する心療内科の医師である、笑い
三軒茶屋大道芸大会の感想・・・
フランス芸人の力技がベスト芸だった・・・
投げ銭のハナを切った・・・ 財布から、おもむろに小銭を取りだす。コインの音色が愛のサイン
みなさん、お銚子悶で、そのうちにお札が入る・・・
ハナは桜、小銭がよろしいようで・・・ コインの音は気軽な景気づけです、メルシー、パリジャン・・・
9/09/2008
三茶の大道芸にて・・・
dada,dada,dada,,,ダダイズムだ~~~
フランス人の大道芸人を地べたに座って見ていたら・・・ 小さな男の子がふたり横に来たので、話しながら見ていた・・・
男の子の質問ふたつ
1.何で裸になるの?
僕の答え、「裸になるのが好きなんじゃないの?」 <- 記憶違いでした、「熱いからじゃないの?」
男の子、イマイチ、納得できないようだった・・・
「たぶん、筋肉を見せたいんじゃないの?」
男の子、何となく納得した様子だった・・・
2.投げ銭はどうすればいいの?
僕の答え、「好きなだけ、あげればいいんじゃん・・・」
大道芸人は、抜け目がないので、投げ銭を貰う振りをしながら、僕の目の前に・・・
僕は、小銭入れに入っていた数百数円のチャリ銭を投げ入れた・・・
男の子は、数十円入れたのかな? そしたら、周りの人たちも入れだした・・・
最初から札束などを投げ込むと、みなさん尻込みする・・・
だから、第一投目は、チャリ銭が音を出すくらいがいい・・・ そのうちに、お札を入れる人もいたが・・・
ある程度は、実入りがあったんじゃないの? 太った親方? 笑い・・・
Aoyagi YoSuKe
そう言えば、そのときの様子をまとめていた・・・ 探して見よう・・・
『三茶大道芸』2006年10月
一時少し前に、三茶のドコモショップから、メッセージリクエストが来た。ぷらぷら歩いて行った。烏山川緑道で楽市をやっていた。面白い店がたくさん出ていた。本部があるプラザを覗いた。何かやっていた。プログラムを見ている人がいたので、プログラムを探しに行った。キャロットタワー内にあるのかな?と思って、そっち方面に行った。女の人がプログラムを持っていたので、「どこにありますか?」と聞いた。裏側のように思ったので、探しに行った。ピエロに扮した男が持っていたので、貰った。
プログラムを見て、フランスのアクロスティッシュと中国の雑技芸術団を見ようと思った。そのときにプラザでやっていたのは、フランスのシルク・バロックだと思う。時間があったので、ぷらぷらした。そのうちにふれあいひろばに紛れ込んだ。入り口で野菜を売っていた。「たまねぎはないの?」と聞くと、おばちゃんが「明日の分を譲る」と言ったので、買うことにした。百円なり。さつま芋も買おうと思った。ひとふくろだけ変ったのがあったので、それを買った。百円なり。東北なまりがあったので、袋を見ると一関。「岩手から来たの?」と聞くと、「よく分かるね、あなたは?」と。「福岡」、「九州の?」、「宮沢賢治のファンなので」。おばちゃんたちの目が輝いていた。宮沢賢治はおばちゃんたちのヒーローなのだろう。
ぷらぷら中へ行くと込み合っていた。焼き鳥が売っていたので、三本買った。三百円なり。生ビールも買った。四百円なり。生ビールは値段が高めだった。広場でやっていたのは、イギリスのチポラタスだった。
プラザに戻ると、黒い布を敷いているフランス人らしき男たちがいた。「フランス?」と聞くと「そう」だと。その男と少し話した。一番太っている男。一番前に陣取って見ることにした。胡坐をかいた。周りに人が集まってきた。男四人編成で、準備体操を始めた。小学生くらいの男の子がふたり横に座った。彼らといろいろ話しながら、観た。フランス語を少し教えた。「ボンジュール、ボンソアール、メルシィ。メルシィ、ありがとう、だけ覚えとけ。やつらに話してみろ」と言った。恥ずかしそうにしてニタニタ笑っていた。芸はすばらしかった。自由なチームワークの芸。太った男が太鼓で指揮を取っていることもあった。厳しい顔をした男が最強。よく土台の役をやっていた。
モーツァルトの顔はほんとうに笑えた。男たちが途中で上半身を脱いだ。子供たちは、「何で裸になるの?」、「熱いからじゃん」。まだ疑問があるらしかった。 「筋肉を見せたいんじゃないの?」。なんとなく納得したようだった。 芸が終わったときに子供たちに「投げ銭の仕方」を教えた。ひとつだけ失敗した。「メルシィ」と言うのを忘れた。
NTT広場の中国雑技芸術団を見に行った。人だかりがしていた。椅子を高く積み上げていって、逆立ちなどをする危険な技。命綱はありません、とアナウンスしていた。世界一とも、何度もアナウンスしていた。基本は体操競技で、バランスの芸。個人技だった。これはこれで面白かった。
それから、家へ帰った。プログラムを確認すると、来る途中に銀色の顔の男と出逢った。フランスのダークラクーだったみたい。結局、スペシャルゲストは全部見たことになる。とても、楽しい三茶大道芸だった。
青柳洋介
フランス人の大道芸人を地べたに座って見ていたら・・・ 小さな男の子がふたり横に来たので、話しながら見ていた・・・
男の子の質問ふたつ
1.何で裸になるの?
僕の答え、「裸になるのが好きなんじゃないの?」 <- 記憶違いでした、「熱いからじゃないの?」
男の子、イマイチ、納得できないようだった・・・
「たぶん、筋肉を見せたいんじゃないの?」
男の子、何となく納得した様子だった・・・
2.投げ銭はどうすればいいの?
僕の答え、「好きなだけ、あげればいいんじゃん・・・」
大道芸人は、抜け目がないので、投げ銭を貰う振りをしながら、
僕は、小銭入れに入っていた数百数円のチャリ銭を投げ入れた・・
男の子は、数十円入れたのかな? そしたら、周りの人たちも入れだした・・・
最初から札束などを投げ込むと、みなさん尻込みする・・・
だから、第一投目は、チャリ銭が音を出すくらいがいい・・・ そのうちに、お札を入れる人もいたが・・・
ある程度は、実入りがあったんじゃないの? 太った親方? 笑い・・・
Aoyagi YoSuKe
そう言えば、そのときの様子をまとめていた・・・ 探して見よう・・・
『三茶大道芸』2006年10月
一時少し前に、三茶のドコモショップから、
プログラムを見て、
ぷらぷら中へ行くと込み合っていた。焼き鳥が売っていたので、
プラザに戻ると、
モーツァルトの顔はほんとうに笑えた。
NTT広場の中国雑技芸術団を見に行った。人だかりがしていた。
それから、家へ帰った。プログラムを確認すると、
青柳洋介
0 件のコメント:
コメントを投稿