AH Japan検索

カスタム検索

2011年2月14日月曜日

ヤン場ダム問題

治水の観点から査定する@国交省

凍結決定@前原国交大臣

次の国交大臣が取るべきアクションは?

住民問題の解決


じゃ、凍結したヤン場ダムは?


必要があれば、なおかつ、予算があれば・・・


インフラは建設です、生産ではない


工場は生産インフラ

デパートは消費インフラ


生産インフラ - 消費インフラ > 0 (成長戦略の指標です)


投資をいつまでに回収できるか? @インフラ投資の原則


つまり、ROI

Return Of Investment


つまり、PDCAサイクル


建設凍結を解除すべき@判断


建設再開


まったく、何をやっているのか、理解に苦しむ


土建屋救済? 住民救済? => 国民生活は破たんする



スポーツは奴隷の仕事


王の墓場



観光立国?

エネルギーに余剰がある

食料に余剰がある

このような場合に、一番効果的

日本は、逆です、身を滅ぼすのでは?





なぜ分かるか?


マニラのマラテ地区に行けば、分かる

餓鬼どもが、腹減った~~~

俺たちは食えないのに、観光客ばかり、うまいものを喰って

食い物の恨みは恐ろしい~~~

この恨み、はらさで、置くべきか~~~

9/20/2010
マラテ地区 - 感想
どこの国も同じだ

お役人が仕事をしていない

理由は簡単である

お役人は金を稼ぐ必要がない、税金を使うだけだから



タフツ通り


少し雨が降ると水浸し、コンクリートジャングルの東京ではこんなことは起きない


下水が整備されているから・・・



マニラ市の都市計画があるはず、その部分として、マラテ地区があるはず・・・


マラテ地区を眺めて・・・


住民、商売をしている人など、町の人がいる


今の状況は良くない、放置していたら、悪化するだけ


お役人がリーダーシップを取って、町の人と話し合って、いい案を見つける


いい案が見つかれば、お役人も、町の人も、それに従って動く



お役人も、町の人も、動くことを嫌う・・・


だが、環境が大きく変わっている。動かないことは死を意味する



いい案といっても、すべての人が満足する案などない、完璧な案など作れない



よって、妥協点、合意点を見出すしかない・・・


案は改善案である、改悪であれば、ムダを作るに過ぎない



たとえば、パリの再開発


金持ちばかりでは町の活気が落ちる・・・

よって、低所得者層向け集合住宅も建築する、おそらく、賃貸型の公共の集合住宅だと思われる・・・




とにかく、お役人がリーダーシップを取って、町の人と話し合いをしなければ、何も変わらない・・・


変わらないどころか、どんどん悪化する・・・



取り締まりは改善ではない、お役人の最大の仕事は、案を出して、調整して、妥協点、合意点を見出すことである


AO


9/21/2010


Go to the Hell

マルコスの墓場へ尻尾がつながっている


マフィアの掟だ - マルコス


靖国は帝国軍の墓場である


戦犯の墓場へ尻尾がつながっている


マフィアの掟だ - 靖国神社




自分の尻尾は自分にしか切れない - デーモン




中学時代に見てはならないモノを見た、と思った本を発見した

『三光』 神吉編 Kappa Books

南京大虐殺の写真






これは、森村誠一の本で、話題になったのでは?

『第731部隊』 細菌部隊、石井部隊、人体実験、マルタ



欧米列強がアジアを侵略したから、日本軍もマネして・・・

韓国、朝鮮、中国、台湾へ、軍が侵攻して、中国人などを虐殺した・・・

韓国、朝鮮、中国、台湾の軍隊は、日本へ侵攻していない。

原爆を投下して、戦後、60年間以上も進駐しているのは、米軍である。


これが事実である・・・


事実を誤魔化すな!


大ボラぶき、自民党は、米軍にタマを抜かれて、お釜の悪代官、悪徳商人になり下がった・・・








1987はハルマゲドンの戦いが表面化した年なのかな?

1987年8月28日にグレゴリオ・ホナサンによって起こされたクーデター未遂事件では、アキノは襲撃された大統領府マラカニアン宮殿から道2本離れたところにいた。彼の4人の警護官のうち3人が犠牲となり、最後の一人は彼を守りながら負傷した。アキノ自身も5発被弾し、そのうち1発は今なお彼の首に留まったままである[1]




---Wiki

ハルマゲドンアルマゲドンハーマゲドンと表記される場合もある、Ἁρμαγεδών:Armageddon)は、ブラハムの宗教における、世界の終末における最終的な決戦の地を表す言葉。ヘブライ語で「メギドの丘」を意味すると考えられている。メギドは北イスラエルの地名で戦略上の要衝であったため、古来より幾度も決戦の地となった(著名なものに、トトメス3世メギドの戦いなど)。このことから「メギドの丘」という言葉がこの意味で用いられたと考えられている。また、比喩的に、世界の終末的なの戦争や世界の破滅そのものを指す言葉としても用いられる。





キリスト教における位置づけ [編集]

ヨハネの黙示録によると、の最終決戦がハルマゲドンで行われた後、神(とイエス)が降臨し、キリスト教の教えに忠実に生きてきた善人のみを救い出し、1000年続く王国(ミレニアムキングダム、千年王国をつくりだす(いわゆる最後の審判)としている。すなわち、ハルマゲドンの後には千年王国が誕生するわけであり、一般的な日本での捉え方(人類滅亡)とは異なっており、比較的肯定的な捉え方をしている。キリスト教の教理では、最後の審判の後に、キリスト者にとって天国に行く喜びのときだが、不信者は地獄に落ちるとされる[1]なお、仏教における終末論末法思想)と似ているので何らかの関連性も指摘されている。






マフィアの掟

マフィアのボス、たとえば、マルコス


マルコスはデーモンに売った




そして、そのマフィアの一味は?




尻尾をマルコスに握られている




だから、芋づる式に、後ろ向きで、マルコスの墓場へ引っ張られている




もちろん、イメルダもマルコスに尻尾を握られている・・・




Go to the Hell!




一方、アキノは昇天した・・・




仏教も似ている




Go to the Hell = 冥土行き


昇天する = 極楽行き






God and Demon

I don't ask "Believe Me".




You sold yourself to the Demon.


You already used the Demon Power.




So Now Bring Money to the Demon Palace - the Demon




You yourself invited the situation - the Demon in the Palace




Come to the Palace - the Demon






The Palace is a Grave of the Former King.




In short, the Demon is a Part of God.




God Never allow the person who sold him/herself to the Demon.




God send the person to the Hell.




In this way, the Divine System eliminates the Babylon System.





AO




9/18/2010


God and Allah

I don't ask "Believe Me".




I don't believe you.


You believe you.


It's no problem.




You don't believe me.


I believe me.


It's no problem.




You believe in God or Allah.


If you cheat God or Allah,


They never allow you.




Because you are the religious people.




I don't know God or Allah.


But I think they exist.


Jesus heard from God.


Muhammad heard from Allah.




But God or Allah may change Now.




AO





マニラでは?

人を喰うのは高い、とくに、女は高い

僕が人を喰わないので、みんな、不機嫌だった・・・

バックマージンが入らないから、笑い

仕方ないから、客の身分で、ホテルの従業員の飯を買ってきて、喰わせた

生き残るには、この手が一番、笑い

そうしたら、命からがら、なんとか、帰国できる・・・

餓鬼の見送り付きで、笑い

12/14/2010

アキノさんを弁護する

2010年12月14日火曜日

アキノさんを弁護する

政治は理想だけでは動かない

トキには、実利的判断が必要


よって、アキノさんのノーベル平和賞欠席は正解である


僕はマニラのマラテに赴いて、その実態を知っているから・・・


そして、ホテルの従業員に告げた


あんたらの未来は明るい、NEXT11だ!


---Wiki

NEXT11(ネクストイレブン、Next Eleven、略称:N-11)は、ゴールドマン・サックス証券が、2007年の経済予測レポートの中で、BRICsに次ぐ急成長が期待されるとした11の新興経済発展国家群。具体的にはイランインドネシアエジプト韓国トルコナイジェリアパキスタンバングラデシュフィリピンベトナムメキシコが挙げられた。





9/23/2010

マニラを後に

今回は仕事探しの旅

視点が異なると、旅の様相も異なる・・・


前日の朝焼け


ホテルのスタッフ






ジプニーの騒音と、ホテルの無線LANを通して、攻撃してくる

yahoo.co.jpをクリックしても、Googleホームにリンクされたりした・・・


マニラの空港、今回の汚職はすごかった・・・

入国時、税関職員がエアポートタクシーとして、白タクを勧めた、1500ペソ


出国時、空港税の係員、身体チェックの係員がチップを要求してきた・・・


数百ペソずつ支払った・・・


そのおかげで、アキノ大統領の出国カードが手元に残った、たなぼた? 笑い


アキノ空港とパスポート



ウイングは福岡へ向かった・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿